短期譲渡所得とは?計算方法と受けられる控除についても解説

不動産コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア17年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

物件検索はこちらをクリック↓


♪川崎市の物件はこちら♪

♪横浜市の物件はこちら♪

短期譲渡所得とは?計算方法と受けられる控除についても解説

不動産を売却する際は、売却益だけでなく課される税金について前もって計算しておく必要があります。
売却のタイミングによっても、課税額は変わるため、注意が必要です。
そこで今回は、短期譲渡所得とはなにか、計算方法や受けられる可能性のある控除について解説します。

短期譲渡所得とはなにか

譲渡所得とは、不動産を含む資産を譲渡したときに生じる所得のことです。
譲渡所得のうち、短期譲渡所得は所有期間が5年以内の不動産の譲渡を指します。
長期譲渡所得の税率は20%なのに対し、短期譲渡所得は39%と高いです。
つまり、売却した時点での不動産の所有期間によって譲渡所得税の金額が変わります。
なお、不動産の譲渡所得は分離課税のため、事業所得や給与所得とは分けて税額を計算します。

▼この記事も読まれています
戸建てに「吹き抜け」を設けると暑いのはナゼ!?その対策方法をご紹介

短期譲渡所得の計算方法

譲渡所得は、売却益から取得費と譲渡費用、特別控除を差し引いて計算します。
取得費とは不動産を購入したときの費用で、建物については経年により価値が減ることを考慮した減価償却費が差し引かれます。
譲渡費用は、仲介手数料や印紙税など売却活動にかかった費用です。
さらに特別控除の要件を満たしている場合は控除額を差し引き、残りの譲渡所得に30%をかけた額が所得税、9%をかけた額が住民税になります。

▼この記事も読まれています
戸建てに備え付けられたポストを交換したい!選び方や注意点を解説

不動産売却の際に受けられる可能性のある控除

不動産売却の際に受けられる可能性のある控除のひとつには、収用などにより土地建物を売ったときの特例があります。
収用権が認められている公共事業のために売却した不動産については、最高 5,000万円までの特別控除が適用されます。
特定土地区画整理事業のための譲渡も、特別控除の対象です。
重要文化財、史跡、天然記念物などに指定された土地が地方独立行政法人に買い取られた場合、2,000万円の控除が受けられます。
不動産売却で当てはまるケースが多いのが、居住用財産の3,000万円控除です。
個人が居住している不動産を売却する場合、特別控除が適用されます。
ただし、買主が親族でないことや前年、前々年に3,000万円の特別控除を受けていないことなど細かい要件があるため、注意が必要です。
また、3,000万円の特別控除と住宅ローン控除との併用はできないため、より控除額が大きいほうを選ぶ必要があります。

▼この記事も読まれています
ファミリー世帯におすすめ!幸区にある便利で安いスーパー3選

まとめ

短期譲渡所得とは、所有期間が5年以内の不動産の譲渡で得る所得のことです。
長期譲渡所得の税率は20%なのに対し短期譲渡所得は39%と高いため、不動産売却のタイミングはよく考える必要があります。
不動産売却の際は、居住用財産の3,000万円控除などの要件を調べ、特別控除を活用することをおすすめします。
川崎区を中心に川崎市の一戸建て・マンションの不動産売却・購入は株式会社アイナハウジングへ。
マイホーム検討中の住宅ローンに関するご相談も、ぜひ弊社までお問い合わせください。

株式会社アイナハウジングの写真

株式会社アイナハウジング スタッフブログ担当

川崎市、川崎区をメインに土地・一戸建て・マンションの購入、売却、賃貸の仲介、管理を行っている地域密着型の不動産会社です。株式会社アイナハウジングとして、このブログでユーザーの方に有益な情報を提供していきます。


”不動産コラム”おすすめ記事

  • 独身女性が一戸建てを購入するメリットについて!注意点も解説!の画像

    独身女性が一戸建てを購入するメリットについて!注意点も解説!

    不動産コラム

  • 12月に入居した場合の住宅ローン控除はどうなる?繰り上げ返済もご紹介の画像

    12月に入居した場合の住宅ローン控除はどうなる?繰り上げ返済もご紹介

    不動産コラム

  • 不動産会社による違いとは?不動産を購入する会社の選び方について解説!の画像

    不動産会社による違いとは?不動産を購入する会社の選び方について解説!

    不動産コラム

  • 中古マンションにおける管理状況の確認方法は?3つの手段を解説の画像

    中古マンションにおける管理状況の確認方法は?3つの手段を解説

    不動産コラム

  • 一戸建ての購入後にかかる費用は?税金・保険料・修繕費について解説の画像

    一戸建ての購入後にかかる費用は?税金・保険料・修繕費について解説

    不動産コラム

  • 住宅の購入申し込みが複数だったときの優先順位は?購入のポイントを解説!の画像

    住宅の購入申し込みが複数だったときの優先順位は?購入のポイントを解説!

    不動産コラム

もっと見る