未接道物件とはなにか?未接道物件の売却方法についても解説!

不動産コラム

未接道物件とはなにか?未接道物件の売却方法についても解説!

不動産の売れやすさはさまざまな条件で変動し、条件が悪い物件は売却価格が大きく落ちてしまうこともあります。
売却しにくい条件のひとつに「未接道物件」がありますが、これはどのような物件のことを指すのでしょうか。
今回は未接道物件とはどんな物件かや、未接道物件を売却するための方法について解説します。

売却が難しい未接道物件とは?

未接道物件とは、単に道路と接していない物件を指すのではなく、建築基準法で定められた道路に接していない物件のことです。
建築基準法では、幅員4m以上の道路に敷地が道路に2m以上接していなければ再建築ができません。
接している道路の幅が狭い、旗竿地であるため道路と接する間口が足りない、他の方の土地や川などに囲まれた袋地で道路と接していないといった物件は、未接道物件に該当します。

▼この記事も読まれています
不動産売却における耐用年数とは?減価償却の関係についても解説!

未接道物件は売却できる?売却が困難な理由

未接道物件はさまざまなデメリットがあるため、どうしても買い手がつきにくく売却が困難になることが多いです。
具体的なデメリットとして、建築基準法に引っかかり建て替えなどができない、担保価値が低く住宅ローンを組めない、万が一のときに緊急車両が通れないといったことが挙げられます。
買い手が見つかって売却できる場合でも、売却価格は近隣の50~70%程度が相場です。

▼この記事も読まれています
駅遠の中古マンションは売却しにくい?高く売れる特徴やポイントも解説

未接道物件を売却するための方法は?

未接道物件を売却する方法のひとつは、リフォーム工事をして賃貸用物件にすることです。
大規模な建て替えはできませんが、未接道物件でも建築確認申請がいらないリフォームはできます。
既存の建物を活かし、賃貸用の収益物件として売りに出すことを考えてみましょう。
次の方法は、隣地を買い取って道路と接する間口を増やし、建築基準法上の接道義務を満たすようにすることです。
ただし、買取後の建ぺい率・容積率などを計算し、再建築不可物件とならないような土地の形状・面積にする必要があります。
道路と接する間口ではなく道路の幅が問題である未接道物件の場合、セットバック(敷地を後退させること)により接する道路の幅を4m以上にすることも可能です。
もちろん工事費をかけず、買い手が建て替えを希望する場合にセットバックをしてもらう前提で売りに出す方法もあります。
しかし、スピーディーに買い手を見つけたいなら、セットバックを済ませてから売却するほうが好ましいでしょう。

▼この記事も読まれています
いわくつきの土地を売却するときの価格相場や売却方法と注意点をご紹介

まとめ

未接道物件はそのままだと一般的な物件より売却が難しいものの、どうしても売れないわけではありません。
セットバックなどの方法で接道条件を満たし、スムーズに売却できるようにすることも可能なため、土地の形状や接している道路の事情に合った最適な方法を考えましょう。
川崎区を中心に川崎市の一戸建て・マンションの不動産売却・購入はアイナハウジングへ。
マイホーム検討中の住宅ローンに関するご相談も、ぜひ弊社までお問い合わせください。

株式会社アイナハウジングの写真

株式会社アイナハウジング スタッフブログ担当

川崎市、川崎区をメインに土地・一戸建て・マンションの購入、売却、賃貸の仲介、管理を行っている地域密着型の不動産会社です。株式会社アイナハウジングとして、このブログでユーザーの方に有益な情報を提供していきます。


”不動産コラム”おすすめ記事

  • 所有者不明土地とは?買いたい場合の手続きやリスクも解説の画像

    所有者不明土地とは?買いたい場合の手続きやリスクも解説

    不動産コラム

  • 「所有権移転登記」とは?手続きにかかる費用の内訳・安く抑える方法も解説の画像

    「所有権移転登記」とは?手続きにかかる費用の内訳・安く抑える方法も解説

    不動産コラム

  • 共有名義の土地を分筆する条件は?メリット・デメリットも解説の画像

    共有名義の土地を分筆する条件は?メリット・デメリットも解説

    不動産コラム

  • 住宅ローンの仮審査と本審査とは?申し込みのタイミングと落ちる場合も解説の画像

    住宅ローンの仮審査と本審査とは?申し込みのタイミングと落ちる場合も解説

    不動産コラム

  • 中古マンション選びのポイントとは?耐震基準など3つの項目から解説の画像

    中古マンション選びのポイントとは?耐震基準など3つの項目から解説

    不動産コラム

  • 建売住宅購入時のチェックポイントは?契約条件も要チェック!の画像

    建売住宅購入時のチェックポイントは?契約条件も要チェック!

    不動産コラム

もっと見る