お庭のシンボルツリーにはメリットがある?

不動産コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

シンボルツリーというものをご存知でしょうか?

 

シンボルツリーとは一本立ちの立派な樹木の事を指します。

 

これは住居の象徴物となり、新築祝いや新しい家族の誕生などのお祝い事によく用いられ、家族を守るという意味合いなどがあります。


お庭のシンボルツリー


お庭のシンボルツリー:メリット


シンボルツリーは住居と家族のための一種の記念樹のような存在です。

 

メリットの一つとして、このシンボルツリーを一本植えるだけで住宅の見え方が変わる点や、外構がとても華やかになる点が挙げられます。

 

庭にこういったシンボルツリーを埋めるメリットは、見た目の華やかさも勿論ですが、心のより処といった意味合いや、家族にとっての大切な記念樹として家族と共に成長していく点に意味があります。

 

お庭のシンボルツリー:平和な家族の象徴


新築の家などでこのシンボルツリーを植える事により、このシンボルツリーが家族と共にすくすくと成長していく様を見守る事ができます。

 

特にお子様が誕生した際などにこのシンボルツリーを植えれば、お子様と同い年の木となりますので、それだけ愛着も湧く事でしょう。

 

一生ものの付き合いにもなるこのシンボルツリーですが、家族をまとめる効果もあるのかもしれませんね。

 

住宅の購入に合わせて植えたシンボルツリーはいつの日か家族同然の存在になる事でしょう。

 

お庭のシンボルツリー:横浜市の取り組み


横浜市では、シンボルツリーに関する面白い取り組みがあります。

 

横浜市では新築祝いなどでこのシンボルツリーになりうる苗木のプレゼントを行っているのです。

 

この横浜市の中でも特に横浜市鶴見区はのどかな環境で住みやすいので、これから横浜エリアに居住をお考えの方はシンボルツリーの事を覚えておくと良いでしょう。

 

鶴見区は横浜市で最初にできた区の一つであり、横浜市の最東端に位置しています。

 

横浜駅や川崎エリア、東京エリアなどにもアクセスがしやすく、利便性の高いエリアだと言えるでしょう。


シンボルツリー


まとめ


多くの人にとって、住居を購入するという事は、一生に一度あるかないかのビッグイベントです。

 

シンボルツリーを植える事には、

 

そういった大切なイベントの際に、家族と共に成長していくシンボルツリーを植える事は大きな励みになりますし、きっと家族の皆様を見守ってくれる事でしょう。

 

横浜市鶴見区ではシンボルツリーの苗木をプレゼントするという素敵な取り組みをしていますので、不動産購入をお考えの方は横浜市も候補に入れてみてはいかがでしょうか。

 

私たちアイナハウジングでは、横浜市鶴見区の一戸建てをご紹介しております。

 

不動産契約に関するご質問やご要望は、お気軽に当社までお問い合わせください

”不動産コラム”おすすめ記事

  • 収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説の画像

    収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説

    不動産コラム

  • 相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説の画像

    相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説

    不動産コラム

  • 不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介の画像

    不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介

    不動産コラム

  • 自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説の画像

    自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説

    不動産コラム

  • 公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説の画像

    公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説

    不動産コラム

  • シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説の画像

    シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説

    不動産コラム

もっと見る