【中古マンションの価格交渉】値引きはしてもらえるの?

不動産コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

マイホーム購入と言えば、何千万円というお金が動くのですから「人生で最大のお買い物」ですよね。

 

それだけに、少しでもお得に購入できるに越したことはありません。

 

「でも、マンション購入で値引きって、お願いしてもいいのかしら?」と心配される方もいらっしゃるかもしれません。

 

実は、中古マンション購入では「価格交渉が当たり前」なのです。

 

今回は、どうしたら上手に交渉ができるのか、そのポイントをご紹介します。


中古マンションの価格交渉のポイント①状況を見て


中古マンションの価格交渉


値引き交渉が可能かどうかは、売主の状況によって異なります。

 

売主が売り急いでいない場合、物件価格を高めに設定している事が多く、じっくり買主を待つ覚悟があります。

 

そのため、交渉も難しくなります。

 

一方で売主が「新居を購入したいから、物件をすぐに現金化したい!」と売り急いでいる場合、値引き交渉にも応じてもらえる可能性が高く、お得に購入できる可能性が高まります。

 

交渉には、売主の事情を考えることがキーポイントとなってくるのです。


中古マンションの価格交渉のポイント②値引きしやすいのは


売主の状況以外にも、価格交渉がしやすい物件があります。

 

たとえば、売りに出された中古マンションが大規模マンションだった場合、同じ時期に複数の部屋が売りに出されることがあります。

 

同じような間取りや広さのマンションの場合、安い部屋から売れていく事が多く、売り手に「うちの部屋が売れ残ったらどうしよう」という焦りが出てきます。

 

そんな時「マンション内の別の部屋はこの値段で売りに出されていますが、こちらもこれくらいになりますか」と交渉すれば、値下げをしてくれる可能性が高いでしょう。

 

また、売りに出されてから3カ月以上売れていない物件に関しては、売り手が「価格面を考え直すべき?」と悩み始める頃です。

 

そんなタイミングで価格交渉をすれば、応じてもらえることが多くなります。


中古マンションの価格交渉のポイント③住宅ローンの事前審査

 

買うと意思表示された後で「やっぱりローンが組めなくて、購入は無理です…」となるのは、売り手にとって一番避けたい事。

 

そのため、交渉の際に「住宅ローンの事前審査に通過している」ということは、買う側の本気度を示すうえでも大変役立ちます。

 

交渉でも、売り手が思い切った値引きをしてくれる可能性が高くなります。


中古マンションの価格交渉のポイント④リフォーム


中古マンションの価格交渉


「このマンションが大変気に入りました!ただ一つ、水回りをリフォームしたいので、その分の費用を引いてもらえませんか?」といった具体的な交渉は、売り手にとっても応じやすくなります。

 

そのためには、あらかじめリフォームしたい箇所の見積金額を出しておきましょう。


まとめ


中古マンション購入における価格交渉は、「この値段にしてくれるなら必ず購入する」というはっきりとした意思表示が大切です。

 

本当に手に入れたいマンションが見つかったら、交渉にも恐れずアタックしてみましょう。

 

アイナハウジングでは、川崎区・鶴見区の不動産情報を豊富にご紹介しています


「月々のローン返済を考えると、このくらいの予算で購入をしたい」と

いったリクエストにも、誠心誠意対応しております。

 

お気軽にスタッフまでご相談下さい

”不動産コラム”おすすめ記事

  • 収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説の画像

    収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説

    不動産コラム

  • 相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説の画像

    相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説

    不動産コラム

  • 不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介の画像

    不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介

    不動産コラム

  • 自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説の画像

    自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説

    不動産コラム

  • 公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説の画像

    公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説

    不動産コラム

  • シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説の画像

    シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説

    不動産コラム

もっと見る