川崎市幸区にある「東芝未来科学館」の魅力をご紹介!
物件検索はこちらをクリック↓
川崎市幸区にある東芝未来科学館は、電機メーカーで有名な東芝の設置する企業博物館で、科学教育施設でもあります。
ラゾーナ川崎に隣接するスマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル)の2階にあり、屋内施設なので雨の日でも楽しめる施設として人気があります。
今回は、川崎市幸区にある東芝未来科学館の魅力をご紹介します。
川崎市幸区にある東芝未来科学館の見どころをご紹介!
「人と科学のふれ合い」がテーマである東芝未来科学館は、未来につながる再選科学技術のすごさと面白さを楽しく体験することのできる施設です。
館内はヒストリー・サイエンス・フューチャーの3つのゾーンに分かれています。
それぞれの見どころをご紹介します。
ヒストリーゾーン
さまざまな先進技術で人々の暮らしを変えてきた東芝のあゆみを振り返ることができるヒストリーゾーンでは、大正から昭和に発売されたなつかしの家電製品が展示されており、2人の東芝創業者について知ることもできます。
サイエンスゾーン
実験やワークショップで、子どもたちが科学技術を楽しく学ぶことのできるサイエンスゾーンでは、科学にまつわる多彩なイベントが開催されています。
フューチャーゾーン
夢に描いた未来を体験するフューチャーゾーンでは、水・電気・鉄道など、生活や社会を支えるインフラシステムを中心とした技術を体験することができます。
川崎市幸区にある東芝未来科学館のイベントをご紹介!
東芝未来科学館で人気のイベントをご紹介します。
サイエンスショー
液体窒素を使ったり、電池を作る実験をしたりと、実際に見て体感することができるサイエンスショーです。
実験の内容は月によって変わるので、毎月訪れても違う科学実験を見ることができます。
みんなのSDGsアクション
SDGsをテーマとしたワークショップを開催して、SDGsへの理解と関心を深めていくことを目的としたイベントです。
ビンゴ形式のクイズラリーで館内を回って、楽しみながらSDGsを学ぶことができます。
川崎市幸区にある東芝未来科学館の施設概要
東芝未来科学館で施設概要をご紹介します。
●所在地:川崎市幸区堀川町72番地34 スマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル)2F
●開催時間:火曜日~土曜日 9時半~17時
●入場料:無料(事前予約制)
●アクセス:JR「川崎」駅より徒歩3分、京浜急行「京急川崎」駅より徒歩8分
おすすめ物件情報|川崎市幸区の土地一覧
まとめ
川崎市幸区にある東芝未来科学館の見どころや人気のイベントをご紹介しました。
次の時代を担う子どもたちが、科学とふれ合い、最先端技術を体験することで、より豊かな未来を想像する力につながるのではないでしょうか。
川崎市幸区周辺でお住まい探しをしている方も、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
川崎駅周辺で不動産物件をお探しなら、株式会社アイナハウジングにお任せください!
ぜひ、弊社へお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓