川崎市の保育園は入園前に園生活を体験できる!

地域コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

産休・育休明けに仕事復帰が控えていると、様々なことが気になりますよね。

 

預けることができるのか、仕事と家庭の両立はできるのか。

 

そしてお子さんが保育園という場所でどう過ごすのか、どんな集団生活を送るのか、気になることは尽きないでしょう。

 

川崎市には、入園前の子どもを対象に、保育園生活を親子で体験することができる仕組みがあるのです。


川崎市の保育園で遊ぶ子ども


川崎市幸区の体験保育園:体験保育とは?


川崎市幸区で体験保育を実施しているのが、河原町、夢見ヶ崎、南河原、南加瀬、小倉、古川、北加瀬の7つの保育園です。

 

このうち、古川と北加瀬を除く5園は生後5ヶ月から6歳の未就学児、後の2園は1歳から6歳の未就学児が対象です。

 

参加するのはその園にいる同じ年齢の子のクラスなので、我が子と同じ年齢の子が保育園でどのように過ごし、どんな指導を受け、また遊ぶのか、親子一緒に楽しめるのです。

 

希望する際は、その園に直接電話で申し込みましょう。

 

調整は園と直接することになりますが、希望の日が行事などに重なることもあるので、何日か候補をたてておくことをお勧めします。

 

川崎市幸区の体験保育園:当日の流れ


体験時間は朝9時から11時までで、登園したら事前に電話で指定された集合場所に行きましょう。

 

担当の先生から活動についての説明を受けたあとは、実際にお子さんと同じ年齢のクラスの保育へ参加します。

 

なお、川崎市の園には保育士の他、看護師や栄養士などもいます。

 

希望があれば、個別相談を受け付けてくれることもあるので、予約をするときに併せて聞いてみましょう。

 

その日の活動内容にもよりますが、お散歩や公園・園庭で遊ぶ、お絵かきをするなど、プログラムが異なるため、服装は動きやすく汚れてもよい服、そして慣れた運動靴が必須です。

 

持ち物は、水筒に飲み物(水かお茶)、手拭きタオル、下着も含めた着替え1組以上、汚れものを入れるビニール袋、帽子、そして必要ならば紙おむつとおしりふきです。

 

川崎市幸区の体験保育園:親子でランチも体験できる


川崎市の保育園で給食を食べている子ども



川崎市幸区で体験保育を行っている保育園のうち、古川、河原町、夢見ヶ崎の3園は、親子でランチと題して給食を食べることもできます。

 

9時までに登園し、通常の保育カリキュラムに参加した後にその日のメニューを親子揃って食べることができる、キャンセル待ちが出るほど人気のプログラムです。

 

申し込みが早ければ、離乳食も試せますよ。

 

子どもに食物アレルギーがある場合は、予約時に伝えてくださいね。

 

まとめ


入園前に、保育園の雰囲気や実際に通っているお子さん達がどんな風に過ごしているか確認できることは、とても貴重なことです。

 

川崎市幸区のマイホーム購入後にお子さんを保育園へ預ける予定の方は、ぜひ一度体験してみてくださいね。

 

私たちアイナハウジングでは、体験保育のできる川崎市幸区の一戸建て情報なども取り揃えております。

 

不動産購入に関する疑問質問はお気軽に当社までお問い合わせくださいませ。

 

”地域コラム”おすすめ記事

  • 川崎市川崎区にある「川崎大師」の歴史などをご紹介の画像

    川崎市川崎区にある「川崎大師」の歴史などをご紹介

    地域コラム

  • 川崎市川崎区の高等学校!代表的な2校の概要や入試情報をご紹介の画像

    川崎市川崎区の高等学校!代表的な2校の概要や入試情報をご紹介

    地域コラム

  • 横浜市鶴見区で運動するときに活用したい鶴見スポーツセンターをご紹介の画像

    横浜市鶴見区で運動するときに活用したい鶴見スポーツセンターをご紹介

    地域コラム

  • 川崎市川崎区にあるおすすめの内科クリニックについて特徴や診療内容をご紹介の画像

    川崎市川崎区にあるおすすめの内科クリニックについて特徴や診療内容をご紹介

    地域コラム

  • 川崎市幸区にある「東芝未来科学館」の魅力をご紹介!の画像

    川崎市幸区にある「東芝未来科学館」の魅力をご紹介!

    地域コラム

  • 川崎市川崎区にある「カワスイ川崎水族館」の魅力をご紹介!の画像

    川崎市川崎区にある「カワスイ川崎水族館」の魅力をご紹介!

    地域コラム

もっと見る