注文住宅とは?購入のメリットとデメリットも解説!
物件検索はこちらをクリック↓
ひと口にマイホームといっても、注文住宅や建売住宅、自由設計などさまざまな種類があります。
なかでも人気が高いのは注文住宅ですが、実際のところ注文住宅がどのようなものかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、注文住宅とは何かを解説します。
購入するメリットとデメリットもあわせて説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
マイホーム購入にあたり知っておきたい!注文住宅とは?
注文住宅とは、間取りなどを自由に設計して建てる一戸建て住宅です。
すべてを入居者で決めるフルオーダーだけでなく、あらかじめ決められている基本的な仕様をもとに、間取りや仕様を選ぶセミオーダーも注文住宅に分類されます。
なお、この注文住宅と対の概念をもつのが、土地付き一戸建てとも呼ばれる建売住宅です。
建売住宅では、土地とセットになっている竣工済みの建物を購入します。
そのため、注文住宅のように間取りや仕様を自由に選んだり、変更したりすることはできません。
注文住宅を購入するメリットとは
注文住宅の最大のメリットは、自由度の高さです。
すでに完成した住宅を購入する建売住宅の場合とは異なり、法律の範囲内で技術的な問題がクリアできれば、どのような住宅もつくれます。
個人の要望を反映して設計される注文住宅は、世界で1つだけの一点ものになるので、高い満足感も得られるでしょう。
また、注文住宅は注文後に建造するため、建築プロセスが見られるのも利点です。
単純にできあがっていく喜びを感じられるほか、工事の進行を自分の目で確認できます。
もし必要であれば、専門的な知識をもつ第三者にチェックを依頼することも可能です。
注文住宅を購入するデメリットとは
注文住宅のデメリットは、まずコストが高い点です。
自由度の高さゆえに手間がかかるため、それだけコストもかさみます。
注文後に建設工事を始めるため、入居までに時間もかかるでしょう。
また完成した状態で購入する建売住宅であれば、入居のスケジュールが遅れる心配はありませんが、注文住宅の場合は工事の進行具合によって入居日が予定よりも遅れる可能性があります。
さらに、完成するまで仕上がりがわからないのも懸念点です。
思い描く完成図だけでは、住み心地まで考慮するのは難しいでしょう。
できあがって住んでみたら、イメージと違うケースも少なくありません。
くわえて、予算オーバーになりやすいのもデメリットといえます。
建売住宅よりもかかる業者が多い注文住宅は、資金計画が複雑なため、結果的に割高なローンを組むことになるケースも多いです。
まとめ
以上、注文住宅について解説しました。
注文住宅とは、フルオーダーもしくはセミオーダーによって、間取りや仕様を自由に決められる住宅です。
自由度の高さや建築プロセスを確認できる点はメリットですが、コストが高く入居までに時間がかかるなどの懸念点もあります。
株式会社アイナハウジングでは、JR川崎駅周辺の新築一戸建て・建売住宅をご紹介しております。
新築一戸建て・建売住宅に関するご相談も、ぜひ弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓