海沿いの家を購入することの魅力とデメリットをご紹介

不動産コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

物件検索はこちらをクリック↓


♪川崎市の物件はこちら♪

♪横浜市の物件はこちら♪

海沿いの家を購入することの魅力とデメリットをご紹介

海の景色が好きな方やマリンスポーツに興味がある方は、海沿いの家の購入を検討されるのではないでしょうか。
海沿いの家を購入する際には、魅力が多いものの、注意点もあります。
今回は、海沿いの家の魅力とデメリット、向いているのはどんな方かをご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

海沿いの家を購入することの魅力やメリットについて

最大の魅力は海が近いことです。
海沿いの家を購入することを検討される方のほとんどは海が好きな方かと思います。
海にすぐに行って癒されることができるのは、海沿いの家の特権です。
自宅でリモートワークをしている方は、休日を丸一日利用しなくても、空いた時間でマリンスポーツなど、海でのレジャーを楽しむことができます。
また、海に遊びに行くことができるだけでなく、新鮮な魚が食べられることもメリットです。
景色も抜群なので、理想の暮らしを叶えることができるでしょう。
海沿いの家を購入することで交通の便を心配する方もいますが、場所を選べば問題ありません。

海沿いの家の購入することのデメリットについて

最大のデメリットは海沿いの家ならではの塩害でしょう。
塩害によって建物や設備の金属部分の劣化が早まってしまう面があるので、注意が必要です。
家の構造に関わらず塩害は発生しやすいので、定期的にメンテナンスをおこないましょう。
また、海風が強いのもデメリットと言えます。
洗濯物が飛んでいったり、潮が遠くまで飛んだりします。
また外での運動のときに風が強くて満足に楽しめなかったり、玄関先のものが飛んでいったりすることにも対策が必要です。

海沿いの家を購入するのに向いている人はどんな人かについて

海沿いの家を購入することの条件はありませんが、購入に向いてる人は、自然に囲まれた生活を求めている方でしょう。
きれいな海を部屋から毎日眺めたい、水平線から上る朝日を見て生活したいという方にはおすすめです。
先述したとおり、日頃からマリンスポーツをしたいという方には最高の条件かと思います。
夏場は海沿いを散歩して幸福度を上げたいという方も購入に向いている方と言えるでしょう。
毎日海と触れ合えるというのは、ほかの場所に住んでいる方には味わえない贅沢です。

まとめ

海沿いの家を購入するときには自然に囲まれて生活ができるというメリットがあります。
塩害や風の被害を最小限にして、豊かな海ライフを送りましょう。
マリンスポーツが好きな方や、海のある風景を見ながら生活をしたい方、リモートワークの癒しを海に求める方は購入を検討してみてください。
株式会社アイナハウジングでは、JR川崎駅周辺の新築一戸建て・建売住宅をご紹介しております。
新築一戸建て・建売住宅に関するご相談も、ぜひ弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”不動産コラム”おすすめ記事

  • 収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説の画像

    収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説

    不動産コラム

  • 相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説の画像

    相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説

    不動産コラム

  • 不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介の画像

    不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介

    不動産コラム

  • 自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説の画像

    自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説

    不動産コラム

  • 公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説の画像

    公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説

    不動産コラム

  • シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説の画像

    シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説

    不動産コラム

もっと見る