中古マンションの内覧での注意点とは?失敗例やチェックポイントを知っておこう

不動産コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

物件検索はこちらをクリック↓


♪川崎市の物件はこちら♪

♪横浜市の物件はこちら♪

中古マンションの内覧での注意点とは?失敗例やチェックポイントを知っておこう

中古マンションはいい物件に人気が集まる傾向もあり、いち早く気に入る物件に出会えたら嬉しいものです。
購入を検討する際はまず内覧をすることになりますが、この時しっかりと内覧を行っていないと、後々失敗につながってしまいます。
そこで今回は中古マンションの内覧に注目し、中古マンション購入の失敗例や、注意点やチェックポイントについてご紹介したいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

内覧前に注意点もチェック!中古マンションの購入で失敗した例とは?

中古マンションを購入して後悔したという、失敗例や体験談をいくつかあげたいと思います。

騒音に悩まされる

マンション内部では、上階からの走り回る足音による騒音が酷かったり、窓を開ける季節は下の階の話し声まで聞こえたりといった例もあります。
また、マンションの外部では、幹線道路からの車や緊急車両の騒音に悩まされるというケースもあります。

日当たり重視で後悔

日当たりがいいと思って決めたのに、日当たりがよすぎて夏は灼熱地獄だったという話もよくありますね。

周辺環境や立地で失敗

日当たりや眺望を気に入って購入したら隣にマンションが建ち両方とも悪くなるケースは、意外と多く聞かれます。
また、交通量が多い道路に面しているばかりに排気ガスやホコリが気になるといった例もあります。

住人トラブルで後悔

下階から足音の騒音に対するクレームが頻繁に来たり、周りの居住者との生活水準の差や年代の差で住みにくさを感じたりといったケースもあります。

思うようにリノベーションできなかった

タンクレストイレにしたかったのに水圧の関係でできなかったという声もよく聞かれます。

中古マンションの内覧時の注意点やチェックポイントとは?

上記の例のような失敗を避けるためにも、内覧時には注意点やチェックすべきポイントがあります。

間取り、上下左右の家族構成、マンション前の幹線道路をチェック

内覧時にはどれくらい騒音があるか、またマンションの前や近くを通る幹線道路の交通量なども確認しましょう。
寝室などの部屋が隣の水回りと接していないかの確認も注意点のひとつです。
また、上下左右に部屋があれば、家族構成も知ることで騒音の予測がある程度つきます。

日当たりは時間や天候を変えて確認

可能であれば、時間や天候を変えて内覧を何度か行っておけば日当たりの良し悪しがわかるでしょう。
また、季節による日当たりの違いを確認したり、併せて日が当たらない部屋の湿気具合も見たりしておくのもポイントといえるでしょう。

住人の雰囲気や年代をチェック

内覧時には住民と会うこともあるでしょう。
その時にさりげなく年代や雰囲気を見てみるか、聞ける場合は営業担当者や管理人に年齢層など確認してもよいですね。
また、共有スペースや掲示板を見てマンション全体の雰囲気を感じ取ってみるのもポイントです。

設備の設置が可能かどうか確認

タンクレストイレなど設置条件のある設備を使いたい場合は、内覧時に担当者へ直接伝えて設置可能かどうか調べてもらいましょう。

まとめ

中古マンションは希望条件の物件を新築よりお得に購入できるケースも多く人気ですが、いくら人気物件でも購入後に後悔はしたくないですよね。
内覧時には一歩踏み込んで注意点やチェックポイントを確認し、失敗のない中古マンション選びを実現させましょう。
アイナハウジングでは、JR川崎駅周辺の新築一戸建て・建売住宅をご紹介しております。
マイホーム検討中の住宅ローンに関するご相談も、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”不動産コラム”おすすめ記事

  • 収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説の画像

    収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説

    不動産コラム

  • 相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説の画像

    相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説

    不動産コラム

  • 不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介の画像

    不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介

    不動産コラム

  • 自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説の画像

    自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説

    不動産コラム

  • 公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説の画像

    公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説

    不動産コラム

  • シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説の画像

    シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説

    不動産コラム

もっと見る