幸区にあるリラックスできる温泉をご紹介!「志楽の湯」ってどんなところ?

地域コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

物件検索はこちらをクリック↓


♪川崎市の物件はこちら♪

♪横浜市の物件はこちら♪

幸区にあるリラックスできる温泉をご紹介!「志楽の湯」ってどんなところ?

近年、若者の間でも銭湯や温泉人気が高まっています。
自宅のお風呂とはまた違った雰囲気を味わえるうえに、温泉にはさまざまな効能があり健康への効果も期待できます。
近くに温泉があれば、ふらっと訪れることができて便利ですよね。
そこで今回は、川崎市幸区にあるリラックスできると定評のある温泉「志楽の湯」の施設情報や温泉情報をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

幸区の天然温泉でリラックス!自家源泉100%の「志楽の湯」の魅力とは?

幸区にある志楽の湯は、地下1,300メートル以上の深さから湧き出す自家源泉100%の天然温泉で、岩のミネラル、海藻、草木の成分や繊維が溶け込んだ「化石海水」と呼ばれる太古の海水です。
そのため、源泉にはナトリウムイオンや塩化物イオンなどの成分が豊富に含まれており、皮膚の新陳代謝を促すことで疲労回復効果や美肌効果が期待できます。
また、志楽の湯の源泉は「高張性泉」と呼ばれる身体への浸透圧が高い源泉で、首都圏では珍しい温泉です。
高張性泉は成分が体内に入りやすいと同時に、体内の成分が濃縮され汗などの水分が体外に出やすくなります。
それによって体内の老廃物や毒素が排出されるデトックス効果が期待できます。
温泉の成分が体内に入り込みやすいため、身体の芯から温まるのも志楽の湯の魅力です。
美肌になりたい方や冷え性の方、早く疲労を回復させたい方にもおすすめの温泉です。

幸区「志楽の湯」でリラックスして入浴できる温泉一覧をご紹介


●露天風呂
天然温泉の周りに配置された個性的な安山岩や自然木に癒されながら、地下1,300メートルから湧き上がる天然温泉を楽しめます。

●御柱蔵石風呂(男湯)
土蔵の敷石や天然木の柱、安山岩が配置された広さを誇る内湯にも100%天然温泉が使用されています。

●勾玉湯・蔵石風呂(女湯)
黒川温泉新明館の赤石を使用して勾玉の形に創り上げられた勾玉湯と、広々とした蔵石風呂でリラックスできます。

●味噌樽風呂
120年前に作られ実際に味噌づくりで使用されていた「信州タケヤみそ」の樽を蘇らせて作られた味噌樽風呂は、適度な温度を保ち快適に入浴できます。

●海底洞窟蒸し風呂(女湯)
海底の洞窟に縄文時代をイメージした模様を施したミストサウナは、身体の芯まで温めることができます。

●ドライサウナ(男湯)
自然木で作られたドライサウナは、心と身体をリラックスさせる効果があります。

おすすめ物件情報|川崎市幸区の物件一覧

まとめ

ご紹介した温泉以外にも、足つぼ効果のある縄文道など志楽の湯には工夫を凝らした施設がたくさんあります。
志楽の湯でリラックス効果の高い温泉にのんびりと浸かってみてくださいね。
アイナハウジングでは、JR川崎駅周辺の新築一戸建て・建売住宅をご紹介しております。
マイホーム検討中の住宅ローンに関するご相談も、ぜひ当社までお問い合わせください。

住まいについてのご相談はこちらをクリック↓


弊社へのお問い合わせはこちら

”地域コラム”おすすめ記事

  • 川崎市川崎区にある「川崎大師」の歴史などをご紹介の画像

    川崎市川崎区にある「川崎大師」の歴史などをご紹介

    地域コラム

  • 川崎市川崎区の高等学校!代表的な2校の概要や入試情報をご紹介の画像

    川崎市川崎区の高等学校!代表的な2校の概要や入試情報をご紹介

    地域コラム

  • 横浜市鶴見区で運動するときに活用したい鶴見スポーツセンターをご紹介の画像

    横浜市鶴見区で運動するときに活用したい鶴見スポーツセンターをご紹介

    地域コラム

  • 川崎市川崎区にあるおすすめの内科クリニックについて特徴や診療内容をご紹介の画像

    川崎市川崎区にあるおすすめの内科クリニックについて特徴や診療内容をご紹介

    地域コラム

  • 川崎市幸区にある「東芝未来科学館」の魅力をご紹介!の画像

    川崎市幸区にある「東芝未来科学館」の魅力をご紹介!

    地域コラム

  • 川崎市川崎区にある「カワスイ川崎水族館」の魅力をご紹介!の画像

    川崎市川崎区にある「カワスイ川崎水族館」の魅力をご紹介!

    地域コラム

もっと見る