川崎市幸区の児童館「こども文化センター」とは?どこにあるの?
川崎市はひと昔前、安が悪いイメージがありましたが、最近は再開発が進んだことから、ファミリー世帯の人気も集まっています。
そんな幸区には、親子で遊べる児童館「こども文化センター」が区内に6か所あります。
親子ともにリフレッシュできるスペースなので、ファミリー世帯は必見です。
川崎市幸区の児童館はどんなところ?
川崎市幸区内にある「こども文化センター」は、赤ちゃんから小学生まで、親子が一緒に遊ぶことができる児童館です。
どのこども文化センターにも、幼児向けのおもちゃがたくさんあり、体を動かして遊べるスペースも用意されています。
また、流しそうめんやもちつき大会、ハロウィンなどの季節ごとのイベントを開催しているところや、習字や工作などの教室を行っている児童館もあります。
お住まいの近くの「こども文化センター」を、ぜひチェックしてみてくださいね。
川崎市幸区にある児童館
・南河原こども文化センター
南河原公園の遊歩道に隣接しているこども文化センターです。
防音スタジオがあり、無料でバンドの練習などもできますよ。
住所:神奈川県川崎市幸区都町74-2
対象:0歳~18歳の児童
開館日:月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・幸こども文化センター
幸区役所や図書館などの隣にあるので、用事ついでに訪ねられます。
乳幼児専用のスペースもあるので、まだ小さい子どもがいるご家族にもおすすめです。
住所:神奈川県川崎市幸区戸手本町1‐11‐5
対象:0歳~18歳の児童
開館日:月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・下平間こども文化センター
昔ながらの町内会・子ども会が、活発なエリアの住宅街にある文化センターです。
こどもまつり、けん玉検定、紙芝居、ピザ作りなどのイベントも随時行われています。
住所:神奈川県川崎市幸区下平間70‐1
対象:0歳~18歳の児童
開館日:月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・南加瀬こども文化センター
夢見ヶ崎動物公園や、南加瀬五反公園の近くにある文化センターです。
お父さんが小さな子どもと楽しめるイベント「パパっとサタデー」をはじめ、小学生の野外活動、お泊り会、おやつ作りなども開催。
住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬2‐19‐3
対象:0歳~18歳の児童
開館日:月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・小倉こども文化センター
小倉西児童プールの管理事務所が併設された文化センターになります。
ブロックなどの遊具で遊べるほか、毎月5・15・25日に開催される、プラコップやプラ板での工作教室「プラプラデー」も好評です。
住所:神奈川県川崎市幸区小倉5‐17‐59
対象:0歳~18歳の児童
開館日:月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・北加瀬こども文化センター
熊野台公園や夢見ヶ崎動物公園などの近くにある、閑静な住宅街の中の児童館。
ドッヂボールや卓球などができる広々とした集会場もあります。
住所:神奈川県川崎市幸区北加瀬2‐12‐12
対象:0歳~18歳の児童
開館日:月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
まとめ
図書館や公園などの近くにある子ども文化センターもあるので、用事ついでにとても立ち寄りやすいです。
子どもを遊ばせるにはぴったりのスペースなので、ぜひお近くの子ども文化センターを訪ねてみてくださいね。
川崎市幸区に引っ越しをお考えの方がいましたら、お気軽にアイナハウジングまでお問い合わせください。