川崎市で新築一戸建ての購入ならスマートハウス機器の導入を!

不動産コラム

野村 朋洋

筆者 野村 朋洋

不動産キャリア19年

生まれも育ちも川崎です。
豊富な経験と知識を生かしお客様のベストな物件をご紹介いたします。

川崎市で新築一戸建ての購入をする際、市が行っている補助金を利用する事で、お得にマイホームを手に入れる事が出来ます。

 

今回は、川崎市が行っているスマートハウスの補助金制度についてご紹介します。

 

川崎市で新築一戸建てを購入~スマートハウスってなに?~


川崎市の新築一戸建て


最近よく耳にするスマートハウスですが、その意味を説明できますか?

 

スマートハウスって、ITの技術を利用して家庭内のエネルギーの利用量を確認しながら生活を送ることを言います。

 

次世代の省エネ住宅とも言われているスマートハウス。

 

太陽光発電システムなどは多くの方が知っている省エネ機器ですよね。

 

省エネ機器を利用する事で、より快適な生活をスタートすることが出来ます。

 

川崎市で新築一戸建てを購入~スマートハウスの補助金を利用しよう~


川崎市では、スマートハウスの補助金対策に力を入れています。

 

そこで省エネ機器を導入している方に対して補助金の交付を行っています。

 

補助金受給の対象者は、複数の機器を導入している方が対象となっており、市内の個人住宅に住んでいる方です。

 

補助金の額も対象システムに応じて変わってくるので、詳しくは川崎市のホームページをご覧下さい。

 

川崎市で新築一戸建てを購入するならこのシステムの導入を!


川崎市の新築一戸建て


太陽光発電システムなどは知っている方も多いかと思いますが、最近注目されているのがHEMS

 

これは、家庭内の電気やガスをリアルタイムで管理をして節約ができるというシステムです。

 

温暖化対策などにも役に立つので、省エネ対策にもなります。

 

国や地方自治体もHEMSに力を入れており、上限も10万円なので新築一戸建ての購入を検討しているのであれば、この機会にHEMSの設置を検討してみてはいかがですか?

 

国も2030年までにすべての住宅にHEMSの設置を目指しているようです。

 

HEMSのメーカーは大手だけでも10社ほどの会社があります。

 

どの機器を選択するかはしっかり選定をして決めることが大切です。

 

エネルギーの見える化は、リアルタイムでどれぐらいのエネルギーを消費しているのかを確認でき、無駄遣いを未然に防ぐことができます。

 

また、HEMSではエネルギーの一元化も可能で、家庭の電化製品をネットワーク化することが可能です。

 

これを行うことで、遠隔操作も可能にできるのでエアコンを帰宅前につけたりなど自動に行ってくれるなどのメリットがあります。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は川崎市で新築一戸建ての購入を検討している方にスマートハウスの魅力についてご紹介しました。

 

ぜひ新築一戸建ての購入する際には、スマートハウスの機器も導入して地球にやさしい快適な暮らしを手にしてはいかがですか?

 

アイナハウジングでは、川崎市を中心に新築一戸建てを多数ご紹介しております。

 

不動産の購入で何かご不明な点等ございましたらお気軽に当社へご相談ください

”不動産コラム”おすすめ記事

  • 収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説の画像

    収入合算で住宅ローンを組むメリットとは?ペアローンの違い・注意点も解説

    不動産コラム

  • 相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説の画像

    相続した土地にかかわる小規模宅地等の特例とは?種類や適用要件を解説

    不動産コラム

  • 不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介の画像

    不動産購入の流れとは?販売形態の違いや購入時の注意点についてご紹介

    不動産コラム

  • 自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説の画像

    自営業者は住宅ローン審査に通らないの?自宅兼事務所購入時の注意点を解説

    不動産コラム

  • 公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説の画像

    公務員は住宅ローン審査で優遇される?その理由や落ちるケースも解説

    不動産コラム

  • シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説の画像

    シングルマザーでも住宅ローン契約は可能?年収や審査のポイントを解説

    不動産コラム

もっと見る