川崎市幸区の南河原公園は桜の花見や子どもの遊び場などお出かけスポットとして人気!
川崎市幸区の南河原公園は、園内に数種類の広場がある都内では珍しい広々とした公園です。
花見広場には、春になると広場いっぱいに桜の木が満開になり、見物客で賑わいます!
他にも広々とした公園内には、子ども向けの遊具や水遊びができる広場などが揃い、家族のお出かけスポットとして人気です。
幸区の南河原公園①どんな公園?
川崎市幸区にある南河原公園は、大きな船の形をした複合遊具「なかよし丸」がシンボルになっている広々とした公園です。
園内には、遊具、水場、広場、丘の4つのエリアに分かれており、それぞれの場所で子どもたちがのびのびと遊べる遊具が充実しています。
夏には噴水周りのじゃぶじゃぶ池で水遊びができるので、子どもたちの元気な笑い声が溢れます。
遊具のある広場には、汽車の形をした遊具や、シンボルである船の遊具や砂場、ブランコなどがありますので、夏場以外でも気軽に遊べるお出かけ先として人気です。
幸区の南河原公園②桜の花見スポットで人気
南河原公園の花見広場では、桜の木が広場にたくさん植えられているので、春になると地元の人々の花見スポットとして人気です。
広場いっぱいに桜の木が満開になる様子は見応えがあります!
ベンチもありますのでお弁当を持参したり、レジャーシートを広げてランチしたりと楽しむことができますね。
幸区の南河原公園③子どもに人気の水遊び
南河原公園の噴水周りの「じゃぶじゃぶ池」と呼ばれるエリアでは、水遊びができるので夏になると小さな子どものいる家族で賑わいます。
また水深15cmほどなので、小さなお子様も安心して遊ばせることができますね。
広場内には、勢いよく水が降り注いでくる滝のような場所もあり、子どもたちに人気です。
水遊びエリアの近くには木陰になっている芝生のスペースがあるので、ミニテントを持参したり、レジャーシートを持参したりすると良いかもしれませんね。
遊具広場と水遊び広場の中間には公衆トイレがあり、自動販売機も広場近くの公園外にありますので便利です。
まとめ
川崎市幸区の南河原公園では、春には桜の花見スポットとして多くの家族で賑わいます。
子ども向けの遊具や砂場、夏には水遊びができるじゃぶじゃぶ池などがあり、いつでも気軽に立ち寄れる公園として地元の人々に親しまれています。
幸区への引越しを考えているご家族は、お出かけ先として利用しやすい公園の近くのエリアがおすすめですので、ぜひ参考にしてみてください。
私たちアイナハウジングでは、川崎駅の不動産情報を多数取り揃えております。
なにかお困りでしたら、お気軽にご相談ください!